コンビニでの印刷方法

QRコードを使ってコンビニで簡単プリント!

印刷するコンビニを選んで、印刷方法をご確認ください。

一部の店舗では、写真プリントができないタイプのマルチコピー機がございます。

コンビニ店舗検索 で「写真紙」または「シール紙」に〇がついている店舗でプリントできます。

ローソンでプリント

ローソン

「QRコードを読み取る」を選択します。

QRコードでコンテンツをえらぶ

「買ったアイテム」の「プリント用QRコード表示」をクリックして表示された「プリント用QRコード」をマルチコピー機にかざします。

QRコードがうまく表示されない場合は、マルチコピー機の「ネットワークプリント」を選択し、ユーザー番号を入力してください。

プリントする画像を選択し、印刷料金を入れてプリントしてください。

印刷料金を入れてプリント

ファミリーマートでプリント

ファミリーマート

「2次元コードを持っている」を選択します。

QRコードでコンテンツをえらぶ

「買ったアイテム」の「プリント用QRコード表示」をクリックして表示された「プリント用QRコード」をマルチコピー機にかざします。

QRコードがうまく表示されない場合は、マルチコピー機の「ネットワークプリント」を選択し、ユーザー番号を入力してください。

プリントする画像を選択し、印刷料金を入れてプリントしてください。

印刷料金を入れてプリント

ミニストップでプリント

ミニストップ

「QRコードを読み取る」を選択します。

QRコードでコンテンツをえらぶ

「買ったアイテム」の「プリント用QRコード表示」をクリックして表示された「プリント用QRコード」をマルチコピー機にかざします。

QRコードがうまく表示されない場合は、マルチコピー機の「ネットワークプリント」を選択し、ユーザー番号を入力してください。

プリントする画像を選択し、印刷料金を入れてプリントしてください。

印刷料金を入れてプリント

ポプラグループでプリント

ポプラグループ

ポプラグループではQRコードに対応しておりません。「ユーザー番号」をご利用ください。

「ネットワークプリント」を選択します。

ネットワークプリントを選択

「買ったアイテム」の「プリント用QRコード表示」をクリックして表示された「ユーザー番号」をマルチコピー機に入力します。

プリントする画像を選択し、印刷料金を入れてプリントしてください。